|
平成23年度活動報告 |
 |
薬事生涯学習研修会6・予算総会 |
|
開催日 |
|
平成23年11月24日(木) |
|
場所 |
|
青森市堤一丁目4-1 青森市文化会館5F |
|
受講者数 |
|
119名(うち新規7名) |
|
 |
平成23年度薬事功労者受賞祝賀会 |
|
開催日 |
|
平成23年11月24日(木) |
|
場所 |
|
ホテルクラウンパレス青森『光峰の間』 |
|
受賞者 |
|
厚生労働大臣表彰受賞 永井利憲氏
青森県知事表彰受賞 河合富夫氏 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
社会奉仕活動 |
|
開催日 |
|
平成23年11月24日(木) |
|
場所 |
|
青森県視覚障害情報センター |
|
活動内容 |
|
録音用CD-RW120枚を寄贈 |
|
|
|
 |
|
 |
薬と健康の週間 街頭啓蒙活動 |
|
開催日 |
|
平成23年10月17日(月)〜 |
|
場所 |
|
各地区 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
薬事生涯学習研修会5(通信講座対応) |
|
開催日 |
|
平成23年9月27日(火) |
|
場所 |
|
青森市堤一丁目4-1 青森市文化会館4F |
|
受講者数 |
|
119名(うち新規1名) |
|
 |
薬事生涯学習研修会4(通信講座対応) |
|
開催日 |
|
平成23年7月26日(火) |
|
場所 |
|
青森市堤一丁目4-1 青森市文化会館4F |
|
受講者数 |
|
117名(うち新規3名) |
|
 |
ダメ。ゼッタイ。、 6・26ヤング街頭キャンペーン |
|
開催日 |
|
平成23年6月25日(土) |
|
場所 |
|
青森市・八戸市・弘前市 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
薬事生涯学習研修会3(通信講座対応) |
|
開催日 |
|
平成23年6月7日(火) |
|
場所 |
|
青森市堤一丁目4-1 青森市文化会館4F |
|
受講者数 |
|
125名 |
|
 |
薬事生涯学習研修会2 |
|
開催日 |
|
平成23年4月19日(火) |
|
場所 |
|
青森市堤一丁目4-1 青森市文化会館4F |
|
受講者数 |
|
68名 |
|
 |
第61回総会・薬事生涯学習研修会1 |
|
開催日 |
|
平成23年2月24日(木) |
|
場所 |
|
青森市堤一丁目4-1 青森市文化会館5F |
|
受講者数 |
|
80名 |
|
|
|
 |
|
|
|
功労者の表彰 |
|
|
|
 |
|
|
|
相談役江川寿之氏青森県褒賞受賞祝賀会 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
第40回青年部定期総会 |
|
開催日 |
|
平成23年2月8日(火) |
|
場所 |
|
弘前市松森町123-9 大心中井薬品会議室 |
|
出席者 |
|
高島幸喜、四十物隆之、中井浩二 |
|
|
|
 |
|
|
|
研修会T「業界の現状について」 講師 金山 正美副会長 |
|
|
|
 |
|
|
|
研修会U 各メーカー様より商品の研修及び質問 |
|
|
|
 |
|